検査結果・・・。
先日の精密検査の結果が全て出揃いました・・・・・・・
結局アレルギーだったと!!!トホッホッホッホォー;_;
92項目ちゅう 陰性 62 擬陽性 6 陽性 24 強陽性 0
っといった結果でした。。
92項目がどんなものかと言うと・・・
『草』
ギョウギシバ・ライムギ・ハルガヤ・オオアワガエリ・セイバンモロコシ・カモガヤ・
アシ・イチゴツナギ・クサヨシ・ツラゲガヤ
『雑草』
ブタクサ・セージ(ヨモギ)・へラオオコバ・アキノキリンソウ・アザミ・アカザ・ギシギシ・
ニワトコ・シロザ
『樹木』
ビャクシン・ニホンスギ・オリーブ・ブナ・セイヨウトリネコ・ハンノキ・シラカバ・ヤナギ・
ニホンマツ・ヒノキ・ネズミモチ・オーク・クワ
32項目ちゅう15項目がヒット@_@
『真菌/カビ』
アスペルギルス・アルテルナリア・ヘルミントスポリウム・ホルモデンドラム・ペニシリウム・ライゾープス・
ステンフィリウム・カンジダ アルビカンス・カーブラリア・プルラリア・フーザリウム
11項目ちゅう4項目ヒット@_@
『上皮』
猫毛・犬毛・羽毛混合・マウス上皮
4項目ちゅうヒット無し^^
『ハウスダスト』
ハウスダスト・ハウスダスト/ダニ
2項目ちゅうヒット2項目@_@
『食物』
牛肉・豚肉・鹿肉・卵・ミルク・大豆・羊肉鶏肉・七面鳥・コーン・小麦・穀草(ソルガム)・
オートミール・米・大麦・何チャラ肉?(読めん)
16項目ちゅう6項目ヒット@_@
『食物』
ジャガイモ・ビール酵母・コンブ・トマトのしぼりかす・ニンジン・エンドウマメ・アヒル/カモ・玄米・ナマズ・シシャモ・ニシン・カツオ・マグロ・サケ
14項目ちゅう1項目@_@
『室内』
ウール・コットン・カポック・匂い菖蒲ジュート/サイザル麻・タバコの煙・オーロンナイロンレーヨン
7項目ちゅう1項目ヒット@_@
『昆虫』
ゴキブリ・蚊・ハエ
3項目ちゅう1項目ヒット@_@
『その他』
ノミ・黄色ブドウ球菌・マラセチア
ヒット無し^^
これで全部・・・・・
草・雑草・樹木、に至っては納得できる
今日、雨上がったのでトイレに連れ出したら酷い逆クシャミをしだした
しかも、口から泡のようなヨダレまで;_;
よくよく思い出して見たら、そこの場所に差し掛かると何時も逆クシャミが出ていたような
そこには何だか分からない植木やら雑草が・・・
そう考えるとアレルギーと言うのもうなずける
前回の草を食べてチアノーゼを出したって言う事も納得。。
しかし、鶏肉・七面鳥に至っては何となく納得が出来ない
今までササミのジャーキーや砂肝を食べさせても何にも症状が出てない
フードに至ってもチキンベースの物をずーっと与えているが、これと言って
問題が出た事無い・・・
本当に鶏肉がダメなんだったら湿疹が出て痒くなったり毛が抜けたりするんじゃないの?
全身の皮膚綺麗だし・・・
犬のアレルギー検査って何処まで信憑性があるんだろ???
先生から療法食を試して見ますか?って言われたが
私的には草・雑草・樹木の方が気なる、検査結果のだって擬陽性、陽性の割合が高い・・・
なので、療法食は今の所使う気は無いと・・・
いちよう薬(拡張剤)は念のためもらっておく事に・・・
(使わないのこした事ないが)
これからは草・雑草・樹木に気を付けてながら様子を見ていこうと。。
皆様!ご心配をお掛けしましたぁーーー+_+
先日のオフ会でゼミママさんに砂肝のオヤツを頂いて美味しかったみたいなので作ってみました^^
ラーナ君ハフハフ言いながら作りたてを人間(長男&ダンナ)に取られまいと必死に食べとりました・・・
私も食べてみたけど、人間にもgood^^見た目はグロイが!!!

2007.12.04 | Comments(13) | Trackback(0) | 日常