スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
K.とラーナ(Borzoi)のグータラな日々。
久しぶりのアップですが今回はラーナ君!お休みです。
なのでスルスル~っとスル~しちゃって下さい^^
今日3月13日(木)をもって息子は中学校を卒業しました(祝
**************************
君が生まれて15年!
今まで色々な事がありました・・・
幼稚園までは体が弱く常に病気をして病院へいたような気がします。
ホント!もやしっ子でした
肺炎で入院、肺炎&熱性痙攣で入院、熱があると思い熱を測ったら
すでに40度を振り切ってるなんて事は日常茶飯事でした。
男の子がこれではアカンと思いスポーツをさせようと・・・
それがサッカーとの出会いでしね
まぁ~サッカーだけじゃ無くスイミングも通わせましたがこっちは苦手?嫌い?
だったらしく直ぐに止めてしまいましたが(汗
でも、サッカーは性に合ったらしく楽しんで通うことができ
楽しいうえに体も鍛えられ小学校に入ってからは風邪引く事もなくなりました。
小学校の間は友達とゲームして遊ぶよりサッカ-の練習をしてる方が楽しいと言って
週!4日、練習へ 土日に試合が入れば週6日サッカーといった感じ
そして中学校でも勉強そっちのけでサッカー三昧・・・
それ以外は『いらん事しい』
わざとじゃ無いにしろ三年間で何枚ガラスを割ったことか(怒
そのたんびにオカンはガラス代を弁償してきた。。。(ホンマ!シバいたろか
そんな『いらん事しい』の君だが
進路を決める時は真剣に考え答えを出し!進むべき道に向かってそれなりに
努力をしてる姿はとってもステキでしたよ・・・
その努力が報われ思ったと通りの学校へ合格する事ができて良かった・・・
しかし、希望した学校は地方!地方の学校へ行くと言う事は・・・
自宅を出て寮生活すると言う事です。
15才で親離れ・・・
普通よりはかなり早い親離れ子離れになりましたが
大丈夫!君なら必ずやっていける!!!オカンは信じてるよ
**********************
最近は会う人、会う人に『そんなん寂しいやん!寂しいやろ~』っと言われますが・・・
私はさほど寂しいとは思わないんです。寂しいでわ無く心配なら・・・
風邪引いてないかな?怪我してないかな?何か困った事になってないかな?って
でも、親元を離れる事によって彼は心身ともに成長し、地に足のいた考え方もできるようになるはず
親が寂しいと思うのは親の勝手!エゴだと私は思う・・・
彼の人生は彼の物で親の物では無いんだからね
それに私の考えは
親は有り難い存在でもあるが重い存在でもあると思う
手を出さずに見守ろうと思っていてもついつい手を、口を出してしまう
そうする事で子供の成長を妨げてるんじゃないかな~なんて・・・。
一度しか無い人生です。
自分の思う通りにしたらいい、そして振り返った時にタラレバを言うような事が無いように
せ~いっぱい楽しみな、頑張りな、努力しな、、、
オカンはず~っと見守ってるから^_☆
卒業証書を受け取る息子
オカンと記念写真
すね気味のラーナ君・・・
忘れてないって~!
2008.03.13 | Comments(14) | Trackback(0) | 息子